QUALITY —設備・仕様—

  • キッチン・サニタリー
  • プランニング・その他
  • 快適・管理
  • ZEH-M&低炭素
  • セキュリティ
  • 構造
ZEH-M Oriented&低炭素建築物ダブル認定マンション

ZEH-M Oriented[ゼッチ・マンション・オリエンテッド]

Image
  • 「ZEH-M Oriented」とは?
  • Image

ZEH-M Oriented 3つの魅力

  • POINT.1 家計にやさしい
  • POINT.2 健康にやさしい
  • POINT.3 環境にやさしい
  • Image
  • POINT.1 家計にやさしい
  • Image
    マンション一括受電
    一括受電システムは、マンション建物全体をひとつの事業所とみなすことで、電力会社と高圧受電契約をむすび、料金単価差を利用することによって割安な電気を利用できる仕組みです。
  • Image
    経済的な節水機能を採用
    13L便器からおよそ1/3、8L便器からおよそ3/5の洗浄水量へ。少ない水でもしっかり洗い流すトルネード洗浄や「セフィオンテクト」など、TOTO独自の環境技術が結実して、4.8Lが実現しました。
  • Image
    経済的なエコジョーズ
    エコジョーズは、今まで捨てていた排気熱・潜熱を再利用することで給湯効率を95%まで高め、CO2排出量とガス料金を大幅に削減できるようになりました。
  • Image
    省エネ性能にも優れたLED照明
    住戸内全てのダウンライトにはLED照明を標準採用しています。光熱費が節約できるので優れた経済性を発揮します。
  • Image
    玄関オートライト照明
    人の動きを感知し、自動的に照明が点灯。一定時間後には消灯するので省エネにも効果的です。
  • Image
    フラット35S(ZEH)適合マンション
    「ZEH」等の基準に適合物件を購入した場合、借入金利が引下げられます。
  • Image
  • POINT.2 健康にやさしい
  • “温度ムラ”がなく一年を通じて快適
  • ヒートショックリスクを軽減
  • ※1.出典/経済産業省資源エネルギー庁ホームページ「家庭でできる省エネ」より ※断熱範囲は住戸によって異なります。
  • 冷暖房効率を高める
    「複層ガラス」を全窓に採用。
    二枚のガラスの間に中空層を設け、断熱性能を高めた複層ガラスを全窓に採用。室内の冷暖房効率を高めると同時に結露対策にも効果があります。
  • Image
  • Image
  • POINT.3 環境にやさしい
  • 省エネ・創エネ性能が向上、
    災害時も安心な「太陽光発電」。
    太陽光の自然エネルギーを活用して電力を創り出す、地球環境に優しいシステム。万一の災害時などでも、電力が供給できるため安心です。
  • Image

低炭素建築物認定マンション

Image
  • 「低炭素建築物」とは?
  • Image

低炭素建築物マンション 3つのメリット

  • MERIT.1 一般住宅よりも住宅ローン減税枠が拡大
  • MERIT.2 住宅ローンを利用しない場合も税金優遇制度あり
  • MERIT.3 住宅購入時の登録免許税の税率引き下げ
  • ※適⽤には諸条件があります。詳しくは税務署・税理⼠等へ直接ご相談ください。
  • ※ZEH水準省エネ住宅や低炭素住宅の税制優遇については2025年入居までの住宅が対象です。2026年入居の新築マンションの税制優遇については未定です(2025年4月現在)。
  • キッチン・サニタリー
  • プランニング・その他
  • 快適・管理
  • ZEH-M&低炭素
  • セキュリティ
  • 構造